2025年01月17日

新築・リフォームのご相談は・・


20230123_112308.jpg
新しい年を迎えて もう17日。

神戸の震災から もう30年。

月日の過ぎていくのは早いものです。

震災の年 主人は神戸に足を踏み入れ

あの無残な風景を目の当たりにし

地震に強い家をひそかに抱え 早30年です。

最近は 耐震等級や断熱性能など 数値化され

現場の工事もそれに従い  より良い数値を求めています。

作り手としては その数値だけでなく

それだけでは表せない 現場の勘・・も加えています。

長年の職人の勘・・やはり目に見えないものがあるようです。


最近は いろんな見積もりをさせていただいていますが

なんと・・工事費の高いこと!

一年前とも高くなり 見積もりを提出するのも気兼ねなぐらいです。

それでも家が欲しい‥という方

間取りや 水回りを変えたい‥というお客様も多くおられます。

予算が合わない・・この時代は当然かと思いますが

その時は お客さまとよく相談し

優先順位をお聞きし ほしいもの・・やりたい工事を優先し

この工事をする代わり ここを下げましょうとか・・

お金の話で申し訳ないですが とことん話し合います。

長年 工務店をやってきて 自分たちの欲しい・・を

お金で‥になりますが 大事な話になります。

欲しいを 諦めず 協力しながら 

楽しい家づくりをしたいものです。

是非 相談してください。





山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 12:13| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月06日

楽しい年を迎えました。



大みそかに 孫たちも帰ってきて 賑やかな新年でした。

1日には孫たちと 皆が書初めを・・。

なかなかバランスよく書けないですね・・。

そして 31日には携帯が使えなくなり 

急遽 1日にショップへ・・。

お正月だからと言っても やはり携帯が繋がらないのは不安・・。

初売りに行ったり スケートに行ったりでしたが

4日には 何年ぶりか・・萩・松陰神社へ行きました。
IMG_0044.jpg
きれいになってました。

ここは傘みくじ というおみくじがあります。

私たちも大吉(快晴)一人 中吉(曇)二人‥小吉(大雨)

・・と皆違いましたが おみくじも 何年ぶり・・。
IMG_0054.jpg
萩城跡へも行き お茶を一服いただきました。

そして 今朝 孫たちは帰っていきました。

寂しくなりましたが

まだまだこれから頑張ります。



山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 12:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月29日

新築、リフォームなら・・。



20230123_120529.jpg

もう29日。

後3日で新年。

月日の経過が とても早いです。

仕事も明日の打ち合わせを残して

今年も 終わってしまいますが

昨日は 築25年経過のお宅にお邪魔しました。

長男さんのお宅も新築させていただきましたが

とても長いお付き合いに もうそんなに・・と。

当時には 珍しく ロフトがあったり 

子供室には 秘密基地?!があったり・・

主人がプランし工事をし

大きな工事を任せていただきました。

同じ地区で水害があり 近所の住宅は

床上浸水だったのに

このお宅は 基礎を高くしているので 

それも免れたとお聞きし とても幸運な家。

昨日は水回りのことでご相談をお受けしました。

新築からリフォーム ・・仕事の幅もいろいろですが

新築からリフォーム・・住宅のことなら

ここ・・と言われる工務店になれるよう

来年からも頑張ろうと思いました。

帰りは 山口から徳地を回って帰りましたが

雪が舞っていました。

あんなに暑い夏から 秋や冬は来ないのでは?

と言われてましたが しっかり冬しています。

東京の孫たちは 冬休み始まってから

北海道へスキーに行ってますが

雪が少なく スキーができないらしい・・。

いろんな年末です。





山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 10:31| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする