スマートフォン専用ページを表示
ナカムラ建設
「木と人、人と人、親から子供へと【つなぐ家】」
お客様にとってオンリーワンの家造りをお約束します
HOME
会社案内
建築実例
ブログ
お問い合わせ
<<
2021年02月
|
TOP
|
2021年04月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2021年03月31日
年度末
季節の変わり目の発見はいろいろありますが
昨日の黄砂はひどかった。
海辺は風もあったのでとても埃っぽくて
はたいても‥はたいても‥って感じでしたが
今日も 少し残るようです。
一昨日 屋根工事が終わった現場も
高いとこからの屋根の風景・・。
躯体検査も終わり 来週からは サッシの取り付けが始まります。
今日は年度末・・ 毎年2月3月はあまり運気がよくないので
早く4月になってほしい。
ちなみに今日は 天赦日 一粒万倍日。
山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 08:25|
日記
|
|
2021年03月30日
マーガレット
曇天・・黄砂のせいなのか はっきりしない朝です。
狭い庭に出てみると
マーガレットがもうすぐ咲きそうです。
何年か前・・通りがかりの畑に咲いていたこの花を
株分けしてもらい庭に植えた 大事な花。
今年も丈夫な茎に まだまだ蕾ですが
もうすぐ咲きそうで 楽しみです。
山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 10:23|
日記
|
|
2021年03月29日
現場から。
曇り空なので・・と思っていたら 黄砂。
遠い中国大陸から やってくるんですね・・。
花粉症にPM2.5・・そして黄砂。
安心してきれいな空気が吸える・・深呼吸できる日はいつなんでしょう?
上棟を終えた現場では今日はガルバリウム鋼板で屋根を葺いていました。
屋根と言えば 瓦・・でしたが 最近の主流はガルバリウム鋼板。
瓦屋根は少しぼてっとした感じがしますが
ガルバは厚みがなく板のように スマートな感じです。
ご施主さんが希望されればいろんな屋根ができますが
屋根・・高いところなので工事をするにも点検をするにも
足場を架けないといけません。
ここの現場は少し高手にあり 眺めも良く
見渡せる感じはご主人様がここを選ばれた要因かもと思ったり・・。
明日は現場で躯体検査があり
図面通りにできているか‥筋交いや金物の検査をしてもらいます。
山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 20:59|
日記
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
上棟日が決まりました。
by take (05/25)
海鮮丼の食べ方
by take (04/28)
確かめながら。
by pieddepoule (03/30)
父と過ごせた ひととき。
by take (03/24)
洗い出しの土間
by ひろりん (03/23)
最近の記事
(04/21)
どうしたの?
(04/20)
小さな花に・・。
(04/19)
平生町 8cafe
(04/18)
感謝
(04/15)
いい天気。
カテゴリ
日記
(2655)
光市 J・K様邸
(23)
仕事
(33)
マイホームまでの道のり
(32)
おいしいもの
(14)
周南市(旧新南陽) H様邸
(24)
周南市 N様邸
(44)
周南市 I 様邸リフォーム工事
(2)
周南市 Y様邸
(21)
周南市 O様邸
(18)
光市 K様邸
(5)
周南市 T様邸
(21)
S様邸倉庫新築工事
(7)
K様邸新築工事
(19)
K様邸 リフォーム工事(周南市)
(1)
周南市K・H様邸リフォーム工事
(1)
周南市 F様邸
(32)
周南市 T.S様邸
(28)
周南市 I様邸
(27)
下松市 T様邸
(31)
タグクラウド
過去ログ
2021年04月
(14)
2021年03月
(21)
2021年02月
(13)
2021年01月
(16)
2020年12月
(21)
2020年11月
(20)
2020年10月
(29)
2020年09月
(25)
2020年08月
(31)
2020年07月
(28)
2020年06月
(30)
2020年05月
(30)
2020年04月
(19)
2020年03月
(9)
2019年08月
(1)
2019年07月
(10)
2019年06月
(25)
2019年05月
(12)
2019年04月
(19)
2019年03月
(25)
RDF Site Summary
RSS 2.0