2024年11月26日

築6年 栄えています。


image1 (3).jpeg
いろんな所の点検に伺いました。

外構から きれいに整えられ

玄関 ニッチや 壁にも 観葉植物や 絵画。

家族用の玄関と来客用の玄関

リビングへ続く廊下と 洗面所へ続く廊下。

最近は 廊下のないお宅が多いですが 余裕です。
image2 (3).jpeg
キッチンもシンプルに整えられて 使いやすそう・・。きれいに
   
お料理にパン作りに 大活躍のキッチン。

築6年とは思えない きれいに使ってもらって 嬉しいです。


image0 (14).jpeg

そして 上部には 神棚に榊。

よく聞きます・・神棚をきれいにされてるお宅は栄える。。

まさにK様邸。




山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 17:33| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月24日

70代からのリフォーム(4)



20241124_085647.jpg
およそ ひと月ちょっと前から とりかかっていたリフォーム工事。

今日ようやくお引き渡しとなりました。

ユニットバスや洗面台 トイレなど

70代のお母さまのことを考えられてのリフォームでした。

不自由な思いをさせましたが

きれいになった お風呂やトイレ、洗面台など喜んでいただきました。

途中 かわいがっておられた愛犬・裕次郎(女の子)が病気で

ご家族の皆様が 夜も徹して看病されたにもかかわらず亡くなってしまうという悲劇。

言葉が喋れたら 痛いとか‥苦しい‥とか言いたがっただろうに

頑張ったね・・裕次郎・・言葉もありません。

私も犬を飼っていたので思い出しては涙が出て・・。

そんな裕次郎はリフォームの完成を待たずに息を引き取ってしまいましたが

お母様の仕事の日を避けて 旅立ってしまいました。

そして今日は 遺骨や裕次郎の写真と一緒にお母さまにも入っていただき

・・お父様も笑顔で入ってくださり・・○○家のきずなの強さ

暖かさ・・これほど 家族を感じられた日はありません。

お母様は神主さん、、お仕事前のきりっとした衣装で

お祭りに行かれました。

透き通った青い空に お母様の祝詞を読まれる声が

遠い空の 裕次郎にも聞こえたことでしょう。
20241124_114716.jpg

20241124_104120.jpg



山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 17:31| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月22日

野菜収穫


農業体験.JPG
これまでは 郊外に住んでた娘一家・

4月から 中央区へ引っ越し

孫たちも 都会っ子の仲間入り・・と思ってましたが

先日は 野菜の収穫に・・。

重機に乗った孫(乗ってるだけですが・・)

腕っぷしなど 我が家の二代目に使えそうな立派な腕。

なかなか都会っ子にはなれないようです。


山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 16:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする