2024年12月05日

季節は忙しく・・。



20241117_115131.jpg

先日 長男が帰ってきた時

栗のシフォンケーキを食べに連れて行ってくれました。
20241117_115248.jpg
栗=秋の味覚です。

その横には  クリスマスの花 ポインセチア。

一緒に楽しめた 晩秋の一日。


山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 17:58| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月03日

ふるさとは 青い海のある町



20241202_103135.jpg
生まれ育ったふるさと・・氏神様の鳥居。

故郷は遠くにありて・・でもなく

車で数分の所ですが

たまに帰りたくなってしまう。

20241202_102907.jpg
鳥居の反対を見渡せば 山陽本線。

黄色い電車・・

東京へ嫁いだ娘が 電車から鳥居を見ると

亡き父が 船着き場の先端まで出て

白いタオルを振っているのを見た時は

涙が出た・・と。

子供の頃は この船着き場にも船が停泊していた。

海の深さも 子供の頃ほどではなく

浅いく感じる・・。

この地を離れて もう40数年だもの・・。



山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 14:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月02日

ユーカリ


20241202_084440.jpg
道の駅で見つけた 枝物のユーカリ。

コアラの好物だったか・・。

数日 そのままにしていたのですが

今日見ると 黄色い蕾がついてました。

恥ずかしながら新発見。

ネットで検索すると 花言葉もありました。

「再生」「新生」「思い出」「記憶」「慰め」「追憶」「永遠の幸せ」

過去現在未来を想像させてくれる花言葉です。

応援の風が吹いてきているようです。


山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 17:21| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする