2015年05月31日

成長。

昨日が運動会だったなっちゃん。
奥様に特別お願いし こんな豪華な写真をいただきました。
一品一品食材も吟味され 盛り付けもとっても豪華できれいです。
何から食べようか・・と、手を出していただきたくなります。
美味しい手造り料理と一緒にK家の幸せもいっぱい詰め込んであります。
主人は
「豪華で手がこんじょるね。」と私の顔を見ますが・・。
こんな写真を見ると もう一度 運動会弁当を作りたくなりますが
・・できそうもありません。

なっちゃんも歓声をうけながら頑張ったことでしょう。
お父さんやお母さんに抱っこされていたあの頃・・
なっちゃんも もう小学2年生。
新芽の芝生を見に行きたくなりました。
image1.JPG
posted by ナカムラ建設 at 07:32| 光市 K様邸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月20日

まんまるい幸せ

熟睡のはずが なぜか目覚めて 中秋の名月。
まんまるいお月様に 円満をイメージします。

昨日は K様から とっておきの写真をいただきました。
青々と育った芝生の上でご家族、ご親戚との楽しそうな夏の日。
広い庭で みんなが集まって・・いいですね。
私もその中にいるような 楽しさが伝わってきます。
なっちゃんも そろそろ運動会でしょうか・・。
成長が楽しみです。
一人でお住まいだったお母様も 満面の笑みです。
この一枚から この一枚へ・・幸せいっぱいですね。
810 013.jpg


IMG_2267.jpg



IMG_2272.jpg

K様 ありがとうございました。
posted by ナカムラ建設 at 02:35| 光市 K様邸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月28日

がんばってるね・・なっちゃん。








引っ張れ引っ張れ!.jpg1014-2.jpg





ならんで〜.jpg1014-1.jpg





ジャンプ.jpg1014-3.jpg


K様から なっちゃんの運動会の写真をいただきました。

14日がなっちゃんのはじめての運動会だったそうです。

写真をみながら ・・大きくなっちゃったね・・と、
 

二人で声を合わせ  目を細め・・嬉しいですね。

4月から 新しい環境で なっちゃんなりに疲れ大変だったでしょうね。

我が子達も 初めて幼稚園に行かせた時

わずか2.3時間でも離れるのが怖くて 二人とも目に大粒の涙をためていたのを

昨日のことのように思い出します。

お迎えの時間が待てなくて ずいぶん早くお迎えに行ったのも私でした。

ダンスをする楽しそうな目も かけっこをする前の姿も ・・どれも応援したくなります。


K様 写真 ありがとうございます。

こうして少しずつ子供の手は離れていきますが

心はずっとつないだままでいてくださいね。

お父さんの手となっちゃんの手 お母さんの手とおばあちゃんの手

つないだ温かな手のぬくもりが 私たちの心まで暖かくしてくれます。

こうして頑張るなっちゃんの姿を見るたびに

出会った頃を思い出します。

PS.来年は運動会のお弁当の写真もお願いしますね。


posted by ナカムラ建設 at 19:41| 光市 K様邸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする