2025年03月20日

春はそこまで・・。


午前中にお墓参りへ行き

午後からは 狭い庭の草取りでした。
IMG_0362.jpg
平成25年に植えた ロウバイ・・今年初めて咲きました。

このロウバイは お客様のT様家の記念に植えたものです。

Kちゃん 今年受験生だったはず・・聞いてないけど

ロウバイが初めて咲いたということは・・。
IMG_0360.jpg
水仙のつぼみも風に揺れ
EAE52143-1E66-46FF-B56B-52714D0899C9.JPG
アジサイも目を出してました。

春はそこまで・・。

仕事の方も事業継承のための新しい土地、

目ぼしいところが出てきました。

何かが動き出しています。



山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 15:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月19日

無常


20240307_124812.jpg
(去年行った笠戸島の河津桜・・今年はまだ行けてなくて。EMIさん元気になった?))

実は毎日 YouTubeをいつも見ています。

元安芸高田市長で都知事選にも出馬された 石丸伸二氏。

彼がいつか 言われていた 無常・・という言葉。

無常・・この世の中の一切のものは常に生滅流転して永遠不変のものはないということ。

6月の見学会は 占い師さんのご自宅でした。

在職していた職人は 見ていただいたのですが

57歳まではこの会社に在職します・・とか・・。

実はその後 退職しました。


石丸さんも言われていたように

彼は4年で 次のステージへ。。、

いつまでもここにおれると思わず まさに無常。

永くその場にいると いろんな弊害もありました。
 
時間の使い方や 業者さんに対する態度 仕事中の大声での長電話

施主様に対する態度もしかり・・で。基本ですが。



断捨離すると 空いたとこに入ってくる・・と言いますが

断捨離したら それ以上のモノも入ってきました。

それまでは とてもよくできた人だと思っていたのに

砂山が ササっと崩れるように
 
一瞬で この人?という風になりました。



井の中の蛙大海を知らず・・

で その人以上の人も見つかりました。

YouTubeも いろいろ勉強になります。


山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 21:32| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月16日

地鎮祭


IMG_0341.jpg

雨の心配もありましたが

結局は強風のため 八幡様での地鎮祭となりました。

工事中の安全と ご家族様の繁栄とご多幸を祈願しました。
IMG_0342.jpg
数日前には 地盤調査もありました。

春の訪れとともに 工事も始まります。


山口県ランキング
posted by ナカムラ建設 at 11:04| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする